氏名変更は、WEBサイトからお手続きいただきます。
WEBサイトログイン後 お客さま情報 画面で “照会・変更” からお手続きください。
変更手続きは、以下のいずれかの方法となります。
①マイナンバーカード読み取りでの手続き
・スマ―トフォンでマイナンバーカードを読み取って本人確認ができます。
・マイナンバーカード発行時に登録した6~16桁の英数字のパスワード(署名用電子証明書パスワード)が必要です。
・名義人ご本人さまの意思でスマートフォン操作、写真撮影ができるかたに限ります。ご注意ください。
②スマホで本人確認での手続き※苗字の変更のみ
・下記の本人確認書類でスマートフォンで本人確認書類をアップロードできる場合は、書面の提出は不要となります。
【利用できる本人確認書類】
・運転免許証
・マイナンバーカード(個人番号カード)※保護フィルムは外してください
・在留カード
・運転経歴証明書
・特別永住者証明書
※外国籍のお客さまは在留カード、または特別永住者証明書のみご利用いただけます。
③書面での手続き
変更届と本人確認書類 を当社に郵送してください。
変更書類をご自身で「印刷」するか、入力した内容を印字した変更書類を「請求」するかを選択し、必要事項をご記入ください。
準備いただいた変更書類と併せ、氏名変更に必要な本人確認書類を同封してご郵送いただきます。
氏名変更に必要な本人確認書類は下記をご覧ください。
当社所定の本人確認書類(個人のお客さま)
※「各種お手続きに必要な本人確認書類について(個人のお客さま)」の「氏名変更」に記載されている書類をご確認ください。
なお、フラット35(買取型)をご利用の場合は、別途、住宅金融支援機構の登録情報の変更が必要です。融資実行後は状況によりお問合せ先が異なるため、お問合せ先について こちら をご参照のうえお問合せください。
関連リンク〔口座情報〕 氏名変更をしたら、キャッシュカードはどうなりますか?
氏名変更に関するご注意事項
氏名変更は、WEBサイトからお手続きいただきます。
WEBサイトログイン後 お客さま情報 画面で “照会・変更” からお手続きください。
変更手続きは、以下のいずれかの方法となります。
①マイナンバーカード読み取りでの手続き
・スマ―トフォンでマイナンバーカードを読み取って本人確認ができます。
・マイナンバーカード発行時に登録した6~16桁の英数字のパスワード(署名用電子証明書パスワード)が必要です。
・名義人ご本人さまの意思でスマートフォン操作、写真撮影ができるかたに限ります。ご注意ください。
②スマホで本人確認での手続き※苗字の変更のみ
・下記の本人確認書類でスマートフォンで本人確認書類をアップロードできる場合は、書面の提出は不要となります。
【利用できる本人確認書類】
・運転免許証
・マイナンバーカード(個人番号カード)※保護フィルムは外してください
・在留カード
・運転経歴証明書
・特別永住者証明書
※外国籍のお客さまは在留カード、または特別永住者証明書のみご利用いただけます。
③書面での手続き
変更届と本人確認書類 を当社に郵送してください。
変更書類をご自身で「印刷」するか、入力した内容を印字した変更書類を「請求」するかを選択し、必要事項をご記入ください。
準備いただいた変更書類と併せ、氏名変更に必要な本人確認書類を同封してご郵送いただきます。
氏名変更に必要な本人確認書類は下記をご覧ください。
当社所定の本人確認書類(個人のお客さま)
※「各種お手続きに必要な本人確認書類について(個人のお客さま)」の「氏名変更」に記載されている書類をご確認ください。
なお、フラット35(買取型)をご利用の場合は、別途、住宅金融支援機構の登録情報の変更が必要です。融資実行後は状況によりお問合せ先が異なるため、お問合せ先について こちら をご参照のうえお問合せください。
関連リンク〔口座情報〕 氏名変更をしたら、キャッシュカードはどうなりますか?
氏名変更に関するご注意事項
※提携NEOBANKサービスをご利用のお客さまは専用のスマートフォンアプリからご利用ください。
Now Loading...