登記費用は司法書士が指定する方法によりお支払いください。
税法改正により登録免許税の税率が変更になる場合があります。
<抵当権設定費用>担保設定のための登記費用
抵当権設定費用 |
登録免許税 |
抵当権設定額(=借入額)の0.4%(※) |
司法書士への報酬 登記に係る実費 |
6~10万円程度 |
※ 軽減措置等法改正により登録免許税の税率が変更になる場合があります。詳細は国税庁のホームページあるいは司法書士へご確認ください。
<抵当権抹消費用>借換の場合に、設定されている抵当権を抹消する登記費用
抵当権抹消費用 |
登録免許税 |
土地・建物各々1個あたり1千円 |
司法書士への報酬 登記に係る実費 |
設定済み抵当権の件数1件につき2万円程度 |
登記費用は司法書士が指定する方法によりお支払いください。
税法改正により登録免許税の税率が変更になる場合があります。
<抵当権設定費用>担保設定のための登記費用
抵当権設定費用 |
登録免許税 |
抵当権設定額(=借入額)の0.4%(※) |
司法書士への報酬 登記に係る実費 |
6~10万円程度 |
※ 軽減措置等法改正により登録免許税の税率が変更になる場合があります。詳細は国税庁のホームページあるいは司法書士へご確認ください。
<抵当権抹消費用>借換の場合に、設定されている抵当権を抹消する登記費用
抵当権抹消費用 |
登録免許税 |
土地・建物各々1個あたり1千円 |
司法書士への報酬 登記に係る実費 |
設定済み抵当権の件数1件につき2万円程度 |
資金使途に応じた登記費用については、以下をご参照ください。
<中古マンション・中古戸建を購入される場合>
抵当権設定費用 | 登録免許税 | 抵当権設定額(=借入額)の0.4% | 司法書士への報酬 登記に係る実費 | 6~10万円程度 |
所有権移転費用 | 登録免許税 | 土地・建物評価額の2.0%(※) |
---|
司法書士への報酬 登記に係る実費 | ~8万円程度
|
※ 軽減措置等法改正により登録免許税の税率が変更になる場合があります。詳細は国税庁のホームページあるいは司法書士へご確認ください。
<新築マンションを購入される場合>
抵当権設定費用 | 登録免許税 | 抵当権設定額(=借入額)の0.4% | 司法書士への報酬 登記に係る実費 | 6~10万円程度 |
所有権保存費用
(土地の移転含む) | 登録免許税 | 土地評価額の2.0%、建物評価額の0.4%(※) |
---|
司法書士への報酬 登記に係る実費 | 3~6万円程度
|
※ 軽減措置等法改正により登録免許税の税率が変更になる場合があります。詳細は国税庁のホームページあるいは司法書士へご確認ください。
<借換をされる場合>
抵当権設定費用 | 登録免許税 | 抵当権設定額(=借入額)の0.4% | 司法書士への報酬 登記に係る実費 | 6~10万円程度 |
抵当権抹消費用 | 登録免許税 | 土地・建物各々1個あたり1千円 |
---|
司法書士への報酬 登記に係る実費 | 設定済み抵当権の件数1件につき2万円程度
|
<新築戸建を購入される場合・購入した土地に建築される場合(土地購入+建物新築)>
抵当権設定費用 | 登録免許税 | 抵当権設定額(=借入額)の0.4% | 司法書士への報酬 登記に係る実費 | 6~10万円程度 |
所有権移転費用 | 登録免許税 | 土地評価額の2.0%(※) |
---|
司法書士への報酬 登記に係る実費 | ~8万円程度 |
所有権保存費用 | 登録免許税 | 建物評価額の0.4%(※) |
---|
司法書士への報酬 登記に係る実費 | 3~6万円程度
|
※ 軽減措置等法改正により登録免許税の税率が変更になる場合があります。詳細は国税庁のホームページあるいは司法書士へご確認ください。
<ご自身の土地もしくはご家族の土地に建築される場合>
抵当権設定費用 | 登録免許税 | 抵当権設定額(=借入額)の0.4% | 司法書士への報酬 登記に係る実費 | 6~10万円程度 |
所有権保存費用 | 登録免許税 | 建物評価額の0.4%(※) |
---|
司法書士への報酬 登記に係る実費 | 3~6万円程度
|
※ 軽減措置等法改正により登録免許税の税率が変更になる場合があります。詳細は国税庁のホームページあるいは司法書士へご確認ください。