NEOBANK 住信SBIネット銀行
NEOBANK 住信SBIネット銀行

すべて
よくある質問
商品・サービス
法人サービス
その他

よく検索されるキーワード

よくあるご質問TOP

ID:831
作成日: 2021/06/03
14

〔口座情報〕入出金明細が確認できる期間を教えてください。

円普通預金、SBIハイブリッド預金、外貨普通預金は、7年前の1月1日以降の明細が照会可能です。
なお、CSV/PDFダウンロードもご利用可能です。

新しいウィンドウで開きます。入出金明細の期間指定方法はこちら

ご注意事項ご注意事項

    • 7年前の1月1日より過去の明細、解約した目的別口座、および休止中のSBIハイブリッド預金の明細は表示されません。
    • 表示されなくなった入出金明細が必要な場合は、「取引明細書」を請求いただく必要があります。
    • 「取引明細書」の発行手数料は発行期間1ヵ月ごとにかかります。
    • 取引明細が1件もない場合も、月ごとに手数料が必要です。例えば、3ヵ月分(2019年4月~2019年6月)で各月1通ずつ発行する場合は、発行手数料×3ヵ月×1通が発行手数料となります。
新しいウィンドウで開きます。証明書の手数料はこちら
    新しいウィンドウで開きます。証明書の発行はこちら

    円普通預金、SBIハイブリッド預金、外貨普通預金は、7年前の1月1日以降の明細が照会可能です。
    なお、CSV/PDFダウンロードもご利用可能です。

    新しいウィンドウで開きます。入出金明細の期間指定方法はこちら

    ご注意事項ご注意事項

      • 7年前の1月1日より過去の明細、解約した目的別口座、および休止中のSBIハイブリッド預金の明細は表示されません。
      • 表示されなくなった入出金明細が必要な場合は、「取引明細書」を請求いただく必要があります。
      • 「取引明細書」の発行手数料は発行期間1ヵ月ごとにかかります。
      • 取引明細が1件もない場合も、月ごとに手数料が必要です。例えば、3ヵ月分(2019年4月~2019年6月)で各月1通ずつ発行する場合は、発行手数料×3ヵ月×1通が発行手数料となります。
    新しいウィンドウで開きます。証明書の手数料はこちら
      新しいウィンドウで開きます。証明書の発行はこちら

      ※提携NEOBANKサービスをご利用のお客さまは専用のスマートフォンアプリからご利用ください。

      この内容は参考になりましたか?
      ご回答いただきまして、ありがとうございます。
      今後の参考にさせていただきます。

      関連するご質問

      Now Loading...

      Now Loading...