NEOBANK 住信SBIネット銀行
NEOBANK 住信SBIネット銀行

すべて
よくある質問
商品・サービス
法人サービス
その他

よく検索されるキーワード

よくあるご質問TOP

ID:1186
作成日: 2021/06/03
6

〔セキュリティ〕 スパイウェアにはくれぐれもご注意を

スパイウェアとは
スパイウェアもウィルスと同様に、Eメールやホームページ、オンラインソフトなどを経由してお客さまのパソコンに侵入するプログラムです。しかも、ウィルス対策ソフトだけでは防ぎきれない悪質なものが存在します。
いったんパソコンに侵入したスパイウェアは、利用者の同意なくパスワードなどの個人情報やキーボードデバイスの入力内容等を記録したり、その記録を第3者に転送したりする場合があります。転送された情報をもとに、不正取引きなどの組織的犯罪行為に利用される事件が発生しておりますので、十分にご注意ください。

スパイウェアによって起こる影響
悪意のあるスパイウェアの動作目的は「インターネットバンキングのユーザーネームやログインパスワードを含む、利用者の個人情報を盗み出すこと」です。スパイウェアによって発生する被害は色々なものがありますが、以下の2種類のケースがほとんどです。

情報を盗み取るタイプのもの キーロガー(キーボードから入力した文字の履歴を記録して、第3者=犯人に転送する)などによって、IDやパスワードを盗もうとするもの
悪意を持ったホームページへ誘導するもの ホームページのアドレスは正しく入れたのに、本物とそっくりな別のホームページへ誘導されるもの

スパイウェアに感染するケース
  • Eメールの添付ファイルを開いた時に仕込まれるケース
  • インターネットからダウンロードしたソフトウェアと一緒に仕込まれるケース
  • ホームページを閲覧していてホームページに仕込まれたプログラムが実行されるケース

スパイウェアによる被害を防ぐ対策
不審なメール、心当たりのないメールは、添付されるファイルも含めて絶対に開かない
攻撃者が送るEメールはますます巧妙化しています。誤って心当たりのないメールを開いた場合には、インターネットから切断しウィルス対策ソフトやスパイウェア対策ソフトを使ってパソコンの中を必ずチェックしてください。詳しいチェック方法などについては、お持ちのパソコンのメーカー、またはウィルス対策ソフトのメーカーにお問合せください。

信頼できないホームページからダウンロードしたプログラムをインストールしない
最近ではホームページを閲覧することをきっかけに仕込まれるスパイウェアもあります。疑わしいホームページにはアクセスしないよう、ご注意ください。

通常送付されるものとは異なるCD-ROMやフリーソフトをインストールしない
銀行の名前で送付されてきたCD-ROMをパソコンにインストールしたところ、スパイウェアに感染し、現金を盗まれるという事件が発生しております。通常送付されるものとは異なるCD-ROMやフリーソフトなどを入手した場合は、必ず正規の連絡先にお問合せいただくなど、十分ご注意ください。
スパイウェアとは
スパイウェアもウィルスと同様に、Eメールやホームページ、オンラインソフトなどを経由してお客さまのパソコンに侵入するプログラムです。しかも、ウィルス対策ソフトだけでは防ぎきれない悪質なものが存在します。
いったんパソコンに侵入したスパイウェアは、利用者の同意なくパスワードなどの個人情報やキーボードデバイスの入力内容等を記録したり、その記録を第3者に転送したりする場合があります。転送された情報をもとに、不正取引きなどの組織的犯罪行為に利用される事件が発生しておりますので、十分にご注意ください。

スパイウェアによって起こる影響
悪意のあるスパイウェアの動作目的は「インターネットバンキングのユーザーネームやログインパスワードを含む、利用者の個人情報を盗み出すこと」です。スパイウェアによって発生する被害は色々なものがありますが、以下の2種類のケースがほとんどです。

情報を盗み取るタイプのもの キーロガー(キーボードから入力した文字の履歴を記録して、第3者=犯人に転送する)などによって、IDやパスワードを盗もうとするもの
悪意を持ったホームページへ誘導するもの ホームページのアドレスは正しく入れたのに、本物とそっくりな別のホームページへ誘導されるもの

スパイウェアに感染するケース
  • Eメールの添付ファイルを開いた時に仕込まれるケース
  • インターネットからダウンロードしたソフトウェアと一緒に仕込まれるケース
  • ホームページを閲覧していてホームページに仕込まれたプログラムが実行されるケース

スパイウェアによる被害を防ぐ対策
不審なメール、心当たりのないメールは、添付されるファイルも含めて絶対に開かない
攻撃者が送るEメールはますます巧妙化しています。誤って心当たりのないメールを開いた場合には、インターネットから切断しウィルス対策ソフトやスパイウェア対策ソフトを使ってパソコンの中を必ずチェックしてください。詳しいチェック方法などについては、お持ちのパソコンのメーカー、またはウィルス対策ソフトのメーカーにお問合せください。

信頼できないホームページからダウンロードしたプログラムをインストールしない
最近ではホームページを閲覧することをきっかけに仕込まれるスパイウェアもあります。疑わしいホームページにはアクセスしないよう、ご注意ください。

通常送付されるものとは異なるCD-ROMやフリーソフトをインストールしない
銀行の名前で送付されてきたCD-ROMをパソコンにインストールしたところ、スパイウェアに感染し、現金を盗まれるという事件が発生しております。通常送付されるものとは異なるCD-ROMやフリーソフトなどを入手した場合は、必ず正規の連絡先にお問合せいただくなど、十分ご注意ください。

※提携NEOBANKサービスをご利用のお客さまは専用のスマートフォンアプリからご利用ください。

この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。

関連するご質問

Now Loading...

Now Loading...